忍者ブログ

フットボール戦略論

欧州サッカーを中心に戦術・得点シーンを画像で解説


    最新試合分析

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今後の分析試合の目安にするので、読まれた方はクリックを是非 

2012/10/28 SERIE A 9節 マジョルカ v Rマドリー




 
 マジョルカ
0-5
  Rマドリー

08   イグアイン
22   ロナウド
69   イグアイン
73   ロナウド
90   カジェホン


  カパロス監督
「我々が前半に犯したファウル数は、わずか2つだったと思う。それが、すべてを物語っている。我々は柔弱で、脆いチームだった。マドリーのようなチームを相手にすれば、そのツケを払わされるんだ」

「私のチームは団結しておらず、ボールを奪う意欲も感じられなかった。1失点目で、試合は終了していたんだよ。とにかく、最初に自己批判をしなければならないのは、この私だ。我々はアイデンティティーを取り戻し、このネガティブな連鎖(4連敗)を断ち切らなければならない」
Goal.com


■ Rマドリーは右サイドバックのアルベロアと左サイドバックのマルセロ、コエントランの両サイドバックを怪我で欠くため、右サイドバックにSラモス、左サイバックにエッシェンを起用したことがどう影響してくるかがこの試合の一つの焦点だった。  


それでも5-0の大勝となった理由はマジョルカの覇気のない試合ぶりにあったように思う。前半30分までにRマドリーは中盤での素早いパス回しから2得点を決めたが、その時のマジョルカは自陣でのボールホルダーに対する寄せが甘く、簡単に抜かれてるシーンが目立った。  


このままではどうしようもないため、マジョルカは後半から機能していなかったフォンタスに替えてピナ、60分にはJドス・サントスに替えてアリスメンディを投入する。それでも流れは変わらず、Rマドリーの個人能力の高い選手たちに中央を突破されてさらに追加点を許してしまった。


Rマドリーは、この試合で決めるべき得点チャンスをきっちり決められたのがこれまでの勝てなかった試合とは違うところだった。また後半途中投入されたモラタ得点チャンスを演出したのも今後に向けた高材料となりそうだ。  

【フットボール戦略論】
今後の分析試合の目安にするので、読まれた方はクリックを是非 

COMMENT

NAME
COMMENT
管理人のみ閲覧できます
PR
プロフィール
野中 邦定
スポーツナビブログ
Translate
ブログ内検索
 
マルチドメイン
Copyright ©   フットボール戦略論   All Rights Reserv 忍者ブログ / [PR]

▲ TOP